LOGのハウス

エンタメ系メディア

今すぐ使える英語圏のネットスラングを紹介していく

f:id:Sanyontama:20160421002759j:plain


英語圏のネットスラングは何を言っているかさっぱりわからない。そんな人も多いはずです。

SNSや海外掲示板を見ていると文化の違いを感じますよね。ネットスラングなんて最たるもので、何を伝えたいのかが全く分からないことが多いと思われます。
lol? XD? WB?
何が何だかさっぱりわからない……。翻訳サイトでも翻訳しきれないのがスラングです。
ここでは英語圏のネットスラングを解説していきます。知ればコミュニケーションが円滑になるかもしれません。

スラング一覧

よく見かけるスラングをまとめて解説しています。

lol

Laughing Out Loudの略
意味:笑い

いわゆる「w」みたいなものです。文末に付けることが多いです。

XD

意味:顔文字 笑いの意味

英語圏の顔文字は縦に見るようです。Xが目でDが口です。驚いたときや喜んだ時に使います。

omg

Oh My Godの略
意味:驚き

オーマイゴッドの略称です。驚いたときに使用します。

wtf

What the fuckの略
意味:マジか!? うそだろ!?

これも驚いたときなどの強い感情表現を行う時に使います。

Aww

意味:哀れみや悲しみ

笑っているのではありません。「あ~」といったニュアンスです。かわいい物を見た時とかにも使用できます。使いどころで意味が変化します。決して笑っているわけではありません。

WB

Welcom backの略
意味:おかえり

そのままの意味です。チャットとかで使用できますね。

スポンサードリンク

 

sux

Sucksの略
意味:クソ

この漫画クソだなっていう感じで使います。

意味:OKの略

そのままの意味。略しすぎて意味が分からない状況になってますね。アニメではありません。

Yass

意味:やった!

やった!わーい!って時に使います。感情表現ですね。
日本のwのように感情の度合いによってaやsが増えます。

on fleek

意味:カッコイイ・キマってる

カッコイイねとか、イケてるとか、そんな意味があります。

nah

意味:No

Noの砕けた表現。

TX/THX

Thanksの略
意味:ありがとう

ありがとうの意味です。断じて映画の認定会社ではありません。

Senpai

意味:私の事に気づいてくれない人

日本の"先輩"から。私の事に気づいてくれない人を指す言葉。アニメの影響みたいです。

noob

意味:悪い新参者

元は米軍で使用されていたスラングが短縮されて"noob"になった様子。マナーが悪い、知ったかぶりな初心者に対して使う言葉です。

AKA

also known asの略
意味:通称

~として知られる、との意味があります。あだ名とか別名を指すときに使う言葉です。自動小銃ではあり

fanboy

意味:○○オタク・○○厨

原価厨とか、映画オタクとか、そんな意味があります。

plz

pleaseの略
意味:お願い
お願いしますってことです。

RIP

rest in peaceの略
意味:ご冥福をお祈りいたします

著名人の訃報が流れると目にすることも多いはず。ご冥福をお祈りいたします、との意味があります。

PMFJI

Pardon me for jumping inの略
意味:割り込んで失礼

横から失礼しますという事です。クソリプを飛ばすときに使えますね。

gar

意味:超男らしい

あまりにも男らしすぎて惚れてしまいそうって意味があります。

BTW

By the wayの略
意味:ところで

話題を変えたい時に使用します。

IC

I seeの略
意味:分かった

分かったときに使います。



国が違えば文化も違う。ネットスラングも同じです。日本のスラングが通じることはほとんどないのです。アジア圏なら一部通じる物もありますが、英語圏になるとほぼ通じません。
このようなスラングを覚えておけば、コミュニケーションも円滑に出来るようになるはずです。

ただ日本と同じく、時が経過すれば古くなるスラングもあり、逆に新たな物が出現するので、常日頃から触れておかないと時代に取り残されてしまう欠点もあります。

海外のオタクや映画ファンと交流してみるのも面白いですよ。
そこには知らない世界があるので、きっとあなたの人生に役立つはずです。